外法編第九話:激しさと優しさで
【戻る】


03/22

▼アニメ魔人九話感想。

うお、いきなり萌え

なんだこのちっさいひーちゃんは!!!
可愛すぎるじゃないかぁぁ。
エンディングのより可愛い。

これはもう全然OK。

周りの「かごめかごめ」してる女の子たち…って女の子しかいないよね?
「ひーちゃん気持ち悪い〜」とか言う前に、なんで女の子しかいないんだ!……実は密かな人気あるってことじゃないのかな(笑)

お、ひらりん登場。
かわいいなぁ。
やっぱ龍麻×さよっち推奨だなぁ。
学ラン龍麻もお久しぶり〜♪

ってまだ六話も進んでませんがな!!
早いな衣替え。
話を進めたいのはすごーくよくわかるんですが、時系列がおかしくなってないかなあ。
というか時系列以前に時間飛びすぎ。

そういや。
美里生徒会長だったっけ。ナチュラルに忘れてた
全然らしくないし。
てか他の生徒からも信望うけてな…(黙)

龍麻はちゃんと小蒔を心配してるのに、おまいは…あーあーあ。

おぉ!
なんか美里が回復使ってる!!
ていうか無意識?
それはいいが、
唐突すぎやしませんか
私の気のせいですか。
前に書いた感想の如く当たってきてていやん。

九角はおかーさんっこですか。
若い頃のはなんか皇神高校の学校に通ってる生徒っぽくていいなぁ。

真神5人で夜のパトロールってとこですが。
ここで問題です。

野郎二人組と、女の子一人ずつっつーのはパトロールとしてどうなの(笑)

無理して龍麻と一緒にいなくていいからね、きいちさん。
「はいはいぼさきょーぼさきょー」で済ませていいですか?
醍醐もこまきちの後つけるくらいしようよ(笑)

「戦えるヤツをフォローしている暇はねェんだ」

だから京一だったら(以下略)
フォローしろよそれくらい。
まぁ、フォローできないくらい弱(黙)

そして言った後の「一番言いたいやつがいねえ」って言ったところのきいちさん、なんだか険がとれてて可愛いんですけど(笑)
あの一話のごろつき顔はどこへ(笑)

うーん。
食べ物を粗末にするのはやめましょう。
たとえ気分が悪くなっちゃう相手にうっかり弁当差し入れしちゃったとしても…。
色々間違っているけど、一番間違っているのはまあ…いわずもがな(遠い目)
醍醐ほんとかわいそうだなぁ。

ぐへ

お姫様だっこ(吐血)

そして下敷きに龍麻って……。
あの……じゃ?(笑)
上から破片が落ちてくるところ、うっかりすると美里の額に額で小突いてるように見え……すいません、もう言いません(死)
つか、龍麻ときいちさんのポジションも逆っぽいが、むしろきいちさんが担がれる勢いで!!(やめなさい)
まあ実際のゲームでも龍麻がいなければ京一×美里ちっくなとこはありますからね〜。あくまでも龍麻がいなければ、ですが。
しかしこの場面は何度みても
ネオロマンスゲームのような展開です。
楽しいからいいけど(笑)

げ。
お嬢様、蘇生能力もゲットかよ。
いよいよもって最強だな!!

戦力が龍麻ときいちさんだけになって、仕方なく如月に相談。
そもそも即戦力は龍麻だけだっしー……。

ここで二手に分かれます。
まあ小蒔のとこには順当にきいちさんが出動。

わ。

なにこのきょーこま(笑)

シチュエーション的にはおいしすぎますが。
何しろ発言が下品すぎるのがいただけない。
行動的には京一っぽい?といえなくもないですが。
何かがおかしいな〜と知人に聞いたら。

『京一さんは殴り飛ばされてこそな気もする。平手じゃあな!』

とは平成の京一さん談(大笑)
いわれて

『ああ…そうだよ! 何かが足りないと思ったんだよ!!』

と激しく納得。
流石だ(笑)

グーで顔面HITで吹っ飛ぶ、のイメージ、らしい(笑)

全く持ってその通りだわ。

さらにコメントいただいたのでそのままもらっとく(笑)

『「何だよ、元気じゃねェか」とか切れた唇の血を拭いながらへヘッと笑って言って欲しい(笑)』
『「あんま心配かけんなよ。お前が大人しいと気持ち悪いんだよ」とかな〜』

うん、こっちのがらしいね.
さっすがよく分かってるじゃないか!!(笑)
(後ろから京一いうな!という声が聞こえます/笑)

さて龍麻サイド。

美里の家に侵入してわんこ…は予想通り手懐ける。

ってうわぁ。
なんだいきなり脱ぎだしたよ!!
サービスシーン???
ああ、過去話全壊か。
美里はどうでもいい(笑)

このあたり、場面が切り替わりまくり。
ようやく醍醐が小蒔にアタックしたけど、今回はほんとにきいちさんに負けたね〜〜。

あのきいちさんに負けちゃだめだ!(笑)

あー……龍麻、特別な人じゃなくて影のような存在にするとかいってませんでしたっけ?

なんだあの手の模様(笑)

おもいっきし不自然やん!!(笑)

龍麻も「周りの子とは違う気がしてとても嫌だった」とか言わせておいて!!

 

そんでもって、戦闘。
小蒔を除いて集結。
守りの壁の中にいないで特攻しようぜー。
小蒔で止めってのもまあ、展開的にはいいのかな?

倒した後に美里が頑張ってるのは少し…きいちさんも振りほどいたし。

うえええええええええええええええええええええええ!???

六道!???

マージーデー!???(笑)

サイケデリックパンクの次は一昔前のガングロですか!

そしてやはり蘇生した(笑)
全く持って予想通りだ(笑)

きいちさんは如月にガンとばしてるしー(笑)
そんなに気になるなら告れと(以下略)←誰に?というのがツッコミ所です。

 

ところで、今回のタイトルって、OPでACIDが歌う歌詞の一部でしょうかね?
えらく長いなぁとおもったけど。

 

さてはて、色々ありましたが。

あの〜〜蓬莱寺京一さんの異名は『神速の剣士』でしたよね?

Tさんに「きいちさんだったら『鈍足の剣士』(WS版符咒封録の京一はそういわれていましたので)かなぁ(笑)」といったら。

え?

『剣士?』

じゃないの?

といわれました!

……ごめん、私が間違ってた(笑)

というか、発剄とか、剣掌・旋とかどこいっちゃったんでしょうねぇ。

ときに天地無双なんてかすりもしないんでしょうか。
剣聖じゃないもんね……多分。
いやあれで剣聖とかいったら流石に怒る(笑)

【戻る】