|
支払方法は郵便小為替、郵便振替(ぱるる)、銀行振込(みずほ/イーバンク)に対応しています。 発送方法は普通郵便、配達記録、エクスパック500等、ご希望に添います。 『SCREW』【】() |
![]() |
日沙葵(漫画) 2009年8月15日(土)発行 京一×主人公です。 今度は中国から帰還したときからはじまります。 導入なので、らぶは低め……。 小説を全部読んでから推奨。 |
![]() | |
日沙葵(漫画) 2008年12月28日(日)発行 京一×主人公です。 龍麻はいいけど、京一が安定しなくて泣けましたが。 あまあまのつもり。(←弱気です) よくよく考えたらシリーズのネタバレ全壊です(誤字ではないかも) 小説を全部読んでから推奨。
|
![]() ![]() | |
天佐杞(Scene×3) 綾瀬美波(Seduce) 緒瀬ユトリ(甘い罠) 彼方しゅん(桜の誘惑) 橘あやか(三月ウサギ狂想曲) 都田直流(かくも平穏な日々) 藤島(さきがけ!!エアギター☆) りゆう(四コマ) 月島虎羽(いろはにほへと/ちりぬるを)2作。 日沙葵(夜明けまで) 2007年3月18日(日)発行 京一×主人公です。
|
![]() |
日沙葵(小説『光の王国』) 2006年12月29日(日)発行 京一×主人公です。 『幕間』は第弐拾壱話幕間と外伝2本です。 なんとか無事完結しました! Web上へのアップは完売後となります。 またしても挿し絵を色々な方に描いて貰いました〜(やはり強奪したともいう/笑) こ、今回は思いっきりページ重複をやらかしました……。 毎回毎回酷い人って……(泣) |
![]() 白黒表紙のみ。 |
日沙葵(漫画) 2006年3月19日(日)発行 京一×主人公です。 これまた凄く久しぶりに漫画描きました……。 小説のためのリハビリです。 そしてらぶらぶだけど、うちの京一さんは龍麻に勝てないと言われた一品(こら) しかし、いつもタイトルを突拍子もなく決めてるけど、中身がそれにあってると後から感じる……。 |
![]() |
日沙葵(小説『太陽の虜』) 2005年5月4日(水)発行 京一×主人公です。 『幕間』は第拾八話幕間と第拾九話、第弐拾話の幕間3本です。 月島さんに挿し絵を2P描いて貰いました〜(強奪したともいう/笑) こ、今回は問題はなかった……ぞ(弱気) |
![]() |
日沙葵(小説『硝子の森』) 2004年8月13日(日)発行 京一×主人公です。 『幕間』は第拾六話幕間と第拾七話の幕間2本です。 幕間に苦労しました……。通常ストーリー分のページ数ってなんでしょう(笑) 体育祭なんぞやってしまったからでしょうが。 学園祭は流石にやめました……。 今回のはぷにんぐ(爆)は最後の『餓狼』の原稿をよりにもよってプリントアウトしてなくて某コピー屋で打ち出したという顛末つき。なので文字が微妙に大きさ違います(ワードは苦手だ……) 1ページ足らなくて某F島さんにすみっこに落書きしてもらいました(笑) |
![]() |
日沙葵(小説『砂の扉』) 2004年3月21日(日)発行 京一×主人公です。 『幕間』は第拾四話幕間と第拾伍話の幕間2本です。 13話は陽ディスク終了だったので、出したいシーンができました。 裏表紙のデザインはそれからです。 あとは……15話だめだめすぎです(笑) |
|
日沙葵(漫画『携帯事情』『日常茶飯事』) 2004年2月29日(日)発行 京一×主人公です。 短い短編を2本収録。 凄く久しぶりに漫画描きました……。 あと、こんなに酷い人を沢山描いたのもはじめてかも(笑) |
![]() |
日沙葵(小説『銀の知らせ』) 2003年12月28日(日)発行 京一×主人公です。 リプレイ形式でのストーリーなので、今回は10〜12話まで。 『幕間』は第拾話幕間と第拾壱話、第拾弐話の幕間3本です。 えーと冬コミはけらりお君が死にました(爆)表紙あらくてすいませ……!(喀血) |
![]() |
日沙葵(小説『蒼の部屋』) 2003年08月15日(金)発行 京一×主人公です。 リプレイ形式でのストーリーなので、今回は7〜9話まで。 『幕間』は第七話幕間と第八話の幕間2本です。 またしてもやってしまいました……夏コミ当日に表紙を忘れるという大ポカぶり。 私の夏は終わったという感じでしたね!(爆) |
![]() |
日沙葵(小説『月の瞳』) 2003年05月04日(日)発行 京一×主人公です。 リプレイ形式でのストーリーなので、今回は4〜6話まで。 『幕間』は第参話幕間から4〜6の幕間4本です。 個人的に幕間が書くのたのしーです(笑) |
![]() |
日沙葵(小説『夜の彷徨』) 2002年12月29日(日)発行 京一×主人公です。 リプレイになっているので今回は1〜3話まで。 HP上にて公開してますが『幕間』は本のみ。 まーた冬込み当日面白いことしました。 コピーはしたのに最後のページ4P分おうちにおいてきたという……もうだめかも。 少部数発行にしましたが、買って下さった方ありがとうございます(涙) 2003/1/12以降のイベントのものはちゃんとされています。 |
![]() |
日沙葵(漫画) 2001年5月13日(日)発行 京一×主人公です。 『親友で相棒で恋人』な関係の二人がかければ……と思ってつくりました。 でもやっぱり……ばかっぷる?(自爆) すいません、修行しなおして来ます(死) 表紙の色がやっぱ綺麗にでなかった……(吐血死) |
![]() ![]() |
大石なつき(漫画) 都田直流(漫画) 日沙葵(漫画) ベータ(イラスト) 秋月朱馬(イラスト) 2000年8月12日(土)発行 京一×主人公です。 ****** 『えっちくさい』(笑) を、目差したんですが、果たして皆さんのおめがねに叶うか……(笑)? あくまでもえっちくさい、であって、 18斤じゃないとこがミソ(笑) あと、最初都田ッちとの話で『絵本』にしたいという思いがありまして。 どこを開いても絵!!みたいな。 そこから今回は漫画三本立て、 という無謀なことになりやした(笑) 巻き込んじゃったなつきしゃん、 ごめんよう(T▽T) とっても感謝してるの。綺麗な本になったのは貴女のおかげだ〜〜!! そして、無謀にも表紙合作(笑) 見ていただければわかると思いますが、 京一、裏表紙ひーその1(タスク)を なつきしゃんが。 裏表紙ひーその2(エージ)を 都田っちが。 表紙のひーはあおいが描いております。 で、着色はあおい…… いつもと違って写真屋でなく『Painter』とゆーのを使ってみたのですが。 なんか肌が(T▽T)(涙) なつきしゃんと都田ッちの絵のファンには殺されそうだ……(吐血) |