|
![]() |
2003年03月30日。 イベント帰りにお花見しよう!と意気込み。 浜離宮恩寵庭園は入館料300円(無料日もある)で9時から17時までの開放です。(時間は時期によって異なるので要確認です) ついでに今回はメモリ拡張で枚数増えたため調子にのって沢山とってます(爆) もし希望があれば元画像(300〜400K弱)配付します。 |
入ってすぐに広がる芝生の庭園。まだ咲いていない樹もたくさんありました。種類が全部違うんでしょうなあ。 |
![]() |
![]() |
やっぱり庭園内。整然とした雰囲気です。 |
桜のアーチ。 |
![]() |
![]() |
花のアーチを逆からとってみました。 |
桜はやはり綺麗ですねー。 |
![]() |
![]() |
花見のできる広場ですね。 |
人のいなくなった同じ場所ですが。 |
![]() |
![]() |
暢気に広場にある屋台のうどんを食べていたから(笑) |
ちょっと抜けたところにある多き目の芝生。 |
![]() |
![]() |
ここは浜離宮にある池を渡る橋です。 |
全景……と言いたいところですがでかすぎて全景なんてとれません(笑) |
![]() |
![]() |
歩いていたら突然闖入者が。 |
これは池の中央にある茶屋を望む写真です。 |
![]() |
![]() |
茶屋へ向かう藤棚のある道。 |
早速御茶屋に入ってみました♪ |
![]() |
|
![]() |
庭園というだけあって、各所には名所を模したところがありました。◯◯山ってのが。ここは『富士見山』富士を見るということから富士がここから見えるのかな〜? |
![]() |
![]() |
同じく庭園内の風景です。 |
水の流れが悪いのか所々濁ってたりしてました……しょうがないのかな。 |
![]() |
![]() |
浜離宮は季節によっての花を植えているらしく、菜の花が満開でした。すっごい菜の花の香り。 |
ほんとに黄色の菜の花絨毯という感じでしたね。 いやあ、実は浜離宮はじめていったんですが、いい散歩道ですねえ。とっても楽しかったです。 |
![]() |
|
|