新宿探訪
【戻る】

2003年04月27日。

いや色々あって気晴らしに行ったのですよ(言い訳?/笑)

花園神社と新宿中央公園しか撮ってないな〜と思って新宿を一周してみました。魔人共のように(笑)
すんごく恥ずかしかったけどね!(自爆)

ということで、スタート新宿駅。見づらいかな?歌舞伎町方面と書いてあります。東口付近。

もし希望があれば元画像(300〜400K弱)配付します。
ここにあるのはものすごく小さくして表示最低の72dpiですので。印刷にはむきませんねぇ(笑)

アルタ前。丁度歩行者天国で車がいません。
ラッキーだったのかな?

マイシティを仰ぎ見る。
改装してしまって当時の面影はないんですけどね。

歌舞伎町へ続く道。
この辺りにあるフルーツ屋はお気に入りです。
今日は苺食べてきました♪

このあたりを通っていたのかな〜〜と(殴)
折しも4月ですしね……

アルタから紀伊国屋書店、伊勢丹方面へむけて。

マイシティのすぐ側をアルタ側からとってます。

裏道。ラーメンの文字が光っております(え)

友人と
『この辺りは村雨出現ポイント?』
『いやもっと奥だよここは真神共のふらついてるとこだ』
『じゃあ亀もいるんだね』
『えーと…そうかな?(汗)』
亀スキーな友人でした(笑)

歌舞伎町大捕り物があったのは……4/22夜だったようですね。警察官が1200人で歌舞伎町包囲。見てみたかったけど夜の歌舞伎町は流石に……。

なんとなく撮ってみたかったガード下。
歌舞伎町から西口方面へ行くためのルートのひとつですね。
こんなところも通ってたんじゃないかな〜〜と。

小田急本館とハルク館を繋ぐ歩道橋の下の横断歩道。
ここからまっすぐいくと都庁や新宿中央公園に行けます(ちょっと立体交差したりするので地下道でいったほうがいいですけどね)

えーっと。どこのシーンで使われていたかなぁ。
確かそれは夜の背景だったと思うんだけど。
小田急本館と京王の間の商店街……名前忘れた(爆)
西口ですね。

西口地下。
こっから良く都庁や中央公園にいきますね〜。
ほんと、行動範囲の広い奴等です(笑)

【戻る】