九龍マジックアイス事件
【戻る】

2006年11月3日。
銀座プランタンの光景です。

事前に告知された鬼企画『スタンプラリー』も相まって、もの凄い人です。
銀座プランタンに朝一でならんだ人はそうでもなかったらしいですが、30分もしないうちに列。
私がついたときは最後尾に『最後尾』という看板をもったお店のおにーちゃんが……(マジックアイスの店員ではなく)
その時点ですでにマジックアイスの隣にあるワインセラー(イタリアワインフェアをしていました)の店の前をふさいでいました。近所迷惑な……。
店員が何人か慌ただしく動き始めたので、なんとか対応はなったものの、やっぱり大迷惑。
だから……(黙)
正味1時間半並びました……(疲)

上の柱を過ぎたところにあった、ポスター&モニターでのリチャージデモ画面。
うわぁ……。プランタン銀座でどうなのよと。
まあ、理由を説明するのにはいいんですけど、激しくういてます。
もちろん通りがかりのご婦人やらが不思議そうな顔をして通り過ぎていきます……。
ええ、ええ、わかっていますとも。
この場所にふさわしくないってのは、一番私たちが……。

ベストショット?(笑)
知人に送ったら吹いてくださいました。ありがとう(笑)
偶然です、本気で。

『ラベンダースモーク』
素材:
ヨーグルトアイス
ラベンダーハチミツ
赤ワイン
マシュマロ
ラベンダーの花

すいません……デジカメ忘れました。
というか充電しわ……(黙)
よくあるドライフラワーのぽんぽんみたいな赤い花がのせられています。
……ラベンダーの花きれたんかい、と。
味はワインの味が強烈でどこがラベンダーかわかりませんでした。
ヨーグルトの味はするんだけど……ついでにマシュマロ微妙、てか-30度のアイスの中に入ってるせいでやわらかいはずが固いよ!!

えー夕方6時過ぎにいっても予告通りアイスは売り切れていませんでした。
でも花びら……(笑)
このときは食用蘭になっていました。

こっちのが綺麗かな。
ありがとう高機能携帯(笑)
私の携帯は画素低いから……

朝早くにいった知人から頂いた画像。
おお紫……ってこれもラベンダーじゃねえ!(笑)
食用パンジーかぁ(笑)

え〜プランタン銀座は11月3日から9日までアロマフェアを開催しています!

これは偶然でなくて、マジで毎年やっています。
笑いのネタにしようかと思ったんですが、鬼企画のほうに全て吸い取られてしまいましたね。
朝早くいくと乾燥ラベンダーを配布していて、もらえました。
そんでもって、アロマフェアのキャンペーンのための入り口のものすごいラベンダー棚×2(見えないが左にも同じのがもういっこ……)
ええ。ものすごい香りがただよっておりました。
知人との会話。
「これ、きっと皆守の部屋もこんな香りだよね!」
「うぇぇ……やっぱり強烈だなぁ……しかもカレーの香りもついてくる!」
「うわ、それあるよな……どんな香りだ!!」
マジでこの量のラベンダーの香りは強烈です。
お勧めできません。

おまけ。
銀座の大通りの夜景。

11月4日。
池袋ナンジャタウンにて。

今回はデジカメ完備!(笑)
つくっているおにーさんたち。
忙しそうです。
前回共々申し訳ありません。

そしてここで不測の事態発生。
『スタンプがきていない!』
あれ〜?(笑)
おかげで、朝一できた人には「お待ち下さい」とのアナウンスが。
今回は流石にナンジャタウンもなれたのか、導線をひっぱっていた。甘いけど。並んだのは早くいったせいか、30分すぎにかえました。でもスタンプ事件のせいで、レジの人が一人一人に説明するもんだからすすまねぇ。
後からようやくナンジャの誘導員が列を回って説明してました。
11時には無事スタンプも届いて、押して貰いました。

みえるかな〜。
超低温パネル(笑)

のりのいいおにーさん(店長さんだったか?もしかして……前もあったような)にもって頂いて写真をぱちり。
今回は前回ほど切羽詰まった状態にはなりませんでしたので、余裕があるようです。
ほんとありがとうございました!

ちなみにスタンプを押して貰えるようになったあたりにはすでに列も落ち着いていました。並んで20分くらいかな?
やっぱ人気は……(黙)

『トレジャーハンター』
素材:
ヨーグルトアイス
アップルジュース
ゴールデンパイン
マンゴー
アラザン(上にかかっている銀の玉の砂糖)
スナック(はばきちかと思ったが、化人をイメージらしい。つまらん/笑)
グミ(中に隠されていて、トレジャーハントという意味で色々な種類がある。確認できたのは、ツリー、雪だるま、熊が入った靴下、ベル)

まず顔がおもしろい。
考えたなぁ。
味はマンゴーやらパインやらの味もあいまって、甘くて美味しかったです。
常時売られているハワイアンパラダイスみたいな感じ。
しかしやはりここでもグミは-30度にさらされて固い……(笑)

おまけ。
インドカレーアイス。
ナンジャタウンにいったときは是非どうぞ(誰にむかっていっている)

おまけその2。
味噌ラーメンアイス。
食うべきですか……か、かんべ……(脱兎)

最後、スタンプラリーの台紙をダウンロード(という名の印刷)し、おしてもらったもの。
ロゼッタちゃんとハントくんです。
……これがなければね……。

【戻る】