ガンガンWINGで連載されていた『喜名朝飛版東京魔人学園剣風帖』のガンガンヴァーサストレーディングカード。連載時丁度WINGのトレカがでたので名前をつらねることに(笑) そしてトレカをしらない私達(複数形)はこれで悩むことに。下の画像で、上の二人、龍麻と京一はレアカードというものなんですが、これは1パック10枚中に1枚しか入っていないのです。この1パックには10枚=レアカード(Rで表す):アンコモンカード(Uで表す):コモンカード(Cで表す)=1:3:6の割合で入っていて、1箱にはパックが15入ってます。それで、今回のバージョンは全部で150種類。レアは30種、つまり30枚あるのです。……1箱買ってもレアは絶対揃わないという酷い商法だ……。しかもまだある。レアとつくものは全てキラバージョンがあり、1箱に2枚(初版)か3枚(再版)は入っている。確率が低い上にキラで30分の1の確率!! 鬼です。初版では、1箱買ってもレアの龍麻と京一はどちらか一方しか入ってませんでした(爆) レアのひーちゃんは『りぼんひー』(笑)と言われて知人とキラゲットに走りました。レアの龍麻と京一がキラになってます。キラの画像はスキャンで銀のところが反射して鈍い色になってますが、光ってるためです。
レア龍麻はリーダーカードということで周りがピンクに。茶色のカードはキャラカード、緑のはアイテムカードといいます。リーダーカードになったキャラはキャラカードにも登場するので龍麻が二枚あります。
●カードリスト
L-449R 緋勇龍麻(レア)
C-506C 醍醐雄矢(コモン)
C-507U 桜井小蒔(アンコモン)
C-508U 緋勇龍麻(アンコモン)
C-509R 蓬莱寺京一(レア)
C-510C 美里葵(コモン)
I-585U 秘拳・鳳凰(アンコモン)
しかしアイテムが何故鳳凰……(笑)
ちなみに、このカードの中でC-508U緋勇龍麻とI-585U秘拳・鳳凰はトレーディングカード大会でも使えるカードのようです。
※2001年8月10日、WING
EDITION構築済みデッキが販売されています。これはワンセットでガンガンヴァーサスが遊べるというものですが、この構築済みデッキには『東京魔人学園剣風帖』のものは含まれていませんので気をつけて下さい。
|