2009年9月15日

PCの「ソーテック」廃止

<オンキヨー>PCの「ソーテック」廃止 ブランドを統一


おー最初に買ったパソコンのソーテックブランドがなくなるのかー。
実はそれが98で今も現役ということは内緒だー(笑)
先日のパソクラッシュのときのやつですね。
一時期改造にこりまくって電源もつけかえてしまったので、ハード(マザーボード、CPU)的には古いまんまなんですが、いまだに生きていて、ネットゲーも現役です。
素直にすげぇ。
さすがにネットゲーは戦闘地域にいったら瞬殺ですけどね!
時間差すぎる。

2009年8月 8日

【自作PC】にゅーましんこんな感じ。

090808_paso01.jpg

ちょっとぐれーどあっぷしたのでお披露目(笑)
最近はファンにLEDがついているんだねぇ。
ちなみにタワーなので前面にもういっこファン付けられるんだが、さすがにそこまでいらない(笑)

2009年7月10日

【自作PC】にゅーましんのほう。

簡単にセットアップ完了。
あーもう、最初のサブマシンのほうが警告音とかきたからドキドキしたぞこのやろう!
配線違ってないかなーとか、いろいろ。
あっさり起動してXPも問題なし。
再起動が早すぎるよママン。
ただ気になるのが、ファンが正面から吸気>後ろと上に排気なのが理想かと思うんですが、正面にはファンなかった。
大丈夫なのかな?
心配になったので、ヨドバシにファンを見に行ったら目ん玉飛び出た。
最高額8000円のファンて、それケースと同じ金額ですから!
最低額でも2000円だったので早々に諦めました。
ヨドバシは日本製やら品質のよいファンを集めている人にはよいかも。
日曜の秋葉原に期待。
ちょっと調べたら、買ったケースは配線をもっと綺麗にできるみたいなので、延長もかって来るべきかな。
しかしまずはソフトのインストールをしなくちゃなあ~。
それが一番大変なんだよ(T-T)


今回2台のマシンをセットアップしました(何その死亡フラグ)が、何回かやっていて、マザーボードって案外丈夫にできているんだなーと実感しました。
メモリエラーの差込なおしや、CPUクーラーの取り付けとか。
板は薄そうで割りそうでこわかったけどね!

2009年7月 8日

【自作PC】パソコン復活(多分)

何故多分かというと、まだソフト入れてないから(笑)
あと、このエントリーでは自作パソコンの用語がてんこもりです。
わからなかったらごめんなさい。
眠くなったりするかも(笑)


いや~。
昨日マザーボードとか触っててわくわくした。
こういうの本当好きなんだな~って自覚した(笑)
しかしカラーじゃない説明書は困る。
滅多にカラーなんてないけど。英語オンリーとか普通だけど。
電源ボタンとかの配線が色分けされてるのにどっちにさしたらいいのかわからん!
慌てて98起動して調べてしまった。
色ついたほうがプラスなのはなんとなくわかったんだけど。
その後がまた大変。


よーし配線終わり!と思ってつないでみたら、警告音


うわきたー、やっぱCPUがいかれてるのかなあと焦った。
でも音の鳴り方はメモリ。
メモリを何個かいじってようやく起動しました、お騒がせしました。
結果としてメモリは全部正常だけど、マザーボードの2個目のスロットがおかしいみたい。
何度さしてもそこだけエラーになった。
まあメインマシンじゃなくなったので、いっか、とわりきる。
実際動いてたときもメモリ認識700ちょいだったから、256×2、128×2かー、あとで256安かったら買ってこようかなーって思ってたくらいで、あけたら256×4て。
一枚認識してなかったのかな。
んでもなんか認識は198だか196だかで入ってたから、計算したら792.
間違ってないのかしらん?
教えてえらい人。


とりあえず、BTOとかのパソコンは安いけど、買ったら一回中開けて確認はデフォルトなんですね。
身にしみました。


さて、BIOS起動はしたので後はインストールだけ!
ちなみに、マザー入れ替えたのでクリーンインストールかなと思って古いHDDは取り出して外付けに変更。
しかし取り出したときのHDDの銘柄みて泣いた。
WD(Western Digital)は安定性はいいが、回転の問題から保存用にしたほうがいいって言われてた。
新しく買ったやつは日立製でOS入れるには安定しているらしいので、WD好きだけど、入れ替えて正解。
さっくりCD(DVD?)入れて放置。
30分はかかるとふんで、メインイベント、ニューマシンの組み立てに移る。
まずは箱。
でか。
いや分かってたけど、タワーでっかいよ。
ざくざく部品を出して確認。
まずは電源設置。
重。
まあ要なのでがっつり設置しました。
しかし出ている配線が尋常じゃないよ。
全部使えるのかなあ。
これマザーかな?って出したやつはグラボでした。
大きさ違うでしょ、自分!と突っ込みつつ、マザーボードだしたら、そっちも小さいよ!
ATXとマイクロATXっていう規格があるんだが、タワーは基本ATXだと思ってたから、びっくり。
んでも機能的には問題ないって店の人にも言われてるから大丈夫なんだろうと箱に取り付け。
・・・後悔した。
CPU刺してからいれようよ、自分、とここでも泣き。
なんかクーラー部分がマザーの後ろに刺さってるか確認してね!とか書いてある。
仕方なく取り外して確認。
クーラーとCPUががっちりついてないと冷却しようがないからなんでしょうけど、最近のは面白い構造してるな~。
もう一回箱に設置して、今度はちゃんと順番どおりにつけよう、とメモリ。
ちっさ。
前のパソでいじってたのの3分の2くらいになってる。
これで2G×2枚なんだから、技術は進歩したんだなあと思う。
がすがす設置しつつ、OSインストールの具合もちょくちょく観察。
ネットを落としてしまったのは、うちにあるPS/2マウスが一個しかなかったから。
最小単位の状態っていうと、やっぱりPS/2かなあって思ったので、98からかっぱらってきた。
あとはUSBのしかないんだよねえ。
実際、XP回復後に大丈夫だろうとさしなおしたUSBマウスは認識できなくてXPが再起動しまくりでした。
ヤバイ、やばすぎる。
XPのバージョンも古すぎたせいもあるんでしょう。
WindowsUpdateやったらでかいの1個(多分XPSP3)のあとに110個の更新1時間とかきた。
今度秋葉原行ったらPS/2の光学マウスもいくつか買ってこようと心に誓いました。
500円だったし!(笑)
そうそう起動時に毎回F1押せー起動するからーって言われるのでなんでかなー?と久しぶりにBIOS触りました。
うん。
初期BOOTが構成に入ってないフロッピードライブでした。
フロッピーから起動って、いつの時代だ、無茶すぎる。
(まあ、まだ98が現役な自分も相当どうかと思いますが、今回は助かった)
初期をHDDに変更、第二ブートもDVDドライブに変更したら普通になりました。
マザーボードのドライバとか色々つっこんで、サブマシン予定のパソコンは復旧完了。
古いHDDも読み込んで大丈夫。
唯一びっくりしたのは、変えたマザーボードがテレビ対応だったこと。
あんまり性能気にしてなかったんですが、ちょっと高かったのはそのせいかな?
録画もできるらしい。
ほほー。
サブマシンのくせになんかちょっぴりお得感。
しかし使うかは別問題(笑)
宝の持ち腐れだし、メモリ勿体無いからマザー変えようかな?
(ちょっと調べたらメモリの相性が激しいらしい。これは片方駄目なんだねえ)


さて、メイン用のニューマシン。
セットアップがほぼ終了。
グラボさしたらかなり配線が危険なことに。
今回も電源ボタンの配線まわりで四苦八苦。
時代は変わっているのね(遠い目)
そして気がつく。


DVDドライブの配線ないじゃん!


電源はあるんですが、よく見たらSATAです。
最近(でもないが)の主流とはいえ、ドライブまで・・・!
線がなきゃ、マザーボードにつなげれないし、DVDドライブなかったらXPインストールできません。
ここで諦めて、サブマシンをセットアップして終了。
てか時間が3時半過ぎてたよ!
眠いよ!!!
てことで諦めました。
サブマシンの方はまだチャットソフトとか全く入れてないのでいれなきゃなー。
マザー変えるかはあとで考えよう。


ちなみに、壊れたXPマシンの切り分けは電源、マザーボード、メモリとあったんですが、見事マザーボードでした。
よくみたらコンデンサに液漏れっぽいのがあったよ。
電源は購入できなかったんですが、ここが壊れてなくてよかった。
まあ電源もそのうち良いのにかえてあげるかなー。
つか、中身そのまま総入れ替えしてもいいんじゃね?という意見も多数。
あと色々変えてみたら音が逆に静かになりました。
前のはやっぱりやばかった・・・?


そういえば内蔵HDDを外付けにかえるやつなんだけど、なんと対応OSにMacOS8.6とかあって目を疑ったよ!
8.6~X以上対応って。
何種類かあったけど、それだけ何故か。
なんでだ。
迷わずかっちまいました。
数百円高かろうと価値はでかい。


PIO病がどうしても治らない・・・
自分的めも。

2009年6月 2日

【緊急】QuickTime(DirectX)に脆弱性【ウイルスの可能性】

Microsoft DirectXに新たな脆弱性が見つかる(ITmediaニュース)


「GENO」とはまた違ったウイルスが発生したようだ、というので調べ・・・てませんでした。
すいません。
ざっとサイトを色々みたところ、DirectXの脆弱性がそのままQuickTimeの脆弱性になるようで。


QuickTimeに新たな脆弱性報告、最新版にも影響(Impress Internet Watch)


さらに最新版も影響していると。


つまり、現時点で有効な手段はQuickTimeを停止することだけ。


それもどうなのかなー(笑)
まあ、使わないからしばらくとめとこう(そして忘れる)


iPodに対応した「Winamp 5.2」リリース(Impress Internet Watch)


iPod利用者はQuickTimeでなくてこれをしばらくつかうといいかも。


マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ: Microsoft DirectShow 脆弱性によりリモートでコードが実行されます。


こちらも危険なので穴埋め必須。

対象ユーザーは
Windows 2000
Windows XP
Windows Server 2003

ほとんど全員じゃないのこれ?


17:00 追記。
QuickTime対応バージョンアップが公開されているモヨウ。


iPhone OS 3.0対応の「iTunes 8.2」公開、「QuickTime 7.6.2」も(Impress Internet Watch)


ただこれで完全に穴がふさがれているかは未確認。


6/3 さらに追記。


新バージョンのQuickTimeをインストールすれば問題はなさそう。

2009年5月16日

【緊急警報】コンピューターウィルス【GENO】

日記放置ですいません。
生きてますよ!
・・・・・・多分。

参考サイト:同人サイト向け・通称「GENOウイルス」対策まとめ

参考サイト:同人向け用のセキュリティ対策ページ直リンク

参考サイト:GENOウイルスまとめ(Wiki内のページです)


さてトピック通り、今コンピューターウィルスが猛威を振るってます。
ゲーム会社公式等も感染している模様。
ウイルスまとめサイトも重いですが目を通しておきましょう。


感染したらクリーンインストールしか手段がないのでくれぐれもご注意下さい。


マジで凄いウィルスですね。
発生は4月はじめだったのに、GWから爆発的に広がっているようです。
感染したら復帰方法はクリーンインストールになるようで・・・恐ろしい。


新たな「Webウイルス」が猛威、感染被害が急増


・アンチウィルスソフト「avast!」対応済みの模様
その他いくつかは対応済み・・・?
ウイルスバスター2009、カスペルスキーも対応?未確認情報。


このウイルスは携帯電話には感染しません。
MacintoshはインテルMacでは注意が必要かもしれません。(MacのBootCampを使っている場合)
ただしそこまで心配するほどじゃないと・・・思いたい。

Search


最新の日記

  1. PCの「ソーテック」廃止
  2. 【自作PC】にゅーましんこんな感じ。
  3. 【自作PC】にゅーましんのほう。
  4. 【自作PC】パソコン復活(多分)
  5. 【緊急】QuickTime(DirectX)に脆弱性【ウイルスの可能性】
  6. 【緊急警報】コンピューターウィルス【GENO】