2017年4月23日

【刀剣乱舞】1/29:そうだ、三島に行こう

佐野美術館展覧会「名刀は語る 磨きの文化」開催記念:三島市・「刀剣乱舞-ONLINE-」コラボレーション企画
20170129_sano_top.jpg

静岡県三島市と刀剣乱舞のコラボレーション企画。
佐野美術館には蜻蛉切があり、展覧会の期間(平成28年11月12日(土)~平成29年2月19日(日))には『太鼓鐘貞宗』が展示されていました。
また、丁度『佐野美術館にて2017年1月28日(土)および29日(日)の二日間に 短刀 名物 乱藤四郎 を展示いたします。 』ということで、乱ちゃんもいる!行くしか!となりました。
最近フットワーク軽いよね?


以下、画像多い・重いので注意です。
ちなみに、画像にうちのHPのロゴとリンク二箇所入っているのは意図的です。
再び画像流用が発覚したのでさらに画像に食い込む形で表示してます。
ロゴが入っていなくても無断転載禁止です。


◆関連リンク:佐野美術館展覧会「名刀は語る 磨きの文化」開催記念 三島市・「刀剣乱舞-ONLINE-」コラボレーション企画(リンク切れ・リンク変更の際はご容赦を)


佐野美術館
20170129_sano_001.jpg

20170129_sano_002.jpg

9時半のこだまに乗ってがたんごとん。
10時開場だから10時半に行けばいいかな?という。
もちろん駅についたらタクシーでした。
最近多いな。
佐野美術館の裏手?側についたので中の庭園を抜けて美術館入り口へ。
入館のための並ぶルートがありましたが、まだそんなには並んでなかった、よかったよかった。


佐野美術館前
20170129_sano_003.jpg

20170129_sano_004.jpg

入館の並ぶ列にいると、前に並んでいた小さいお子様を連れた方がなんと『三日月宗近復元プロジェクト・復元 三日月宗近 影』で研師をされた『藤代龍哉さん』でありました。
なんというご縁。
色々貴重なお話を聞かせていただきました。ありがたや。


◆関連リンク:日本美術刀剣保存協会 東京都支部


よく行く刀剣博物館(初台)の大元の日本美術刀剣保存協会東京都支部(東京がつかないといけないんだそう)の宣伝もしてねーとのことだったのでリンクをおいておきます。
色々やっているんだなぁ。


ちなみに館内は撮影禁止でしたので、コラボのやつ以外は写真ないです。
館内で乱藤四郎の列に並んで、そのあと太鼓鐘貞宗を見て、蜻蛉切さんを見損ねるという。
グッズ見た後にもっかい戻りましたとも。
乱ちゃんは本当に細い!
幅も短いし、厚みも少なかったです。
私はそろそろ基準を厚くんにするのを止めようか・・・(厚くんは厚みが本当にすごいどっしりしてる)
貞ちゃんも幅はそれほどでもなく、スラリとした感じでした。
蜻蛉切さんは裏の梵字が見えるよう、鏡を置いてくださってました。


コラボ等身大パネル
20170129_sano_005.jpg

蜻蛉切さんは本当にでかいな!
コラボしてくださってありがとうございます!


描き下ろしイラスト
20170129_sano_006.jpg

20170129_sano_007.jpg

これも前と同じで行った人の特権ということで、画像は小さめです。
絵のクリアファイルもしっかりゲット。


美術館を後にして
20170129_sano_008.jpg

お庭がとても風流で綺麗でした。
ここからスタンプラリーがはじまります。
第一ポイントはここ、佐野美術館だったのでスタンプ1。


三嶋大社
20170129_sano_009.jpg

20170129_sano_010.jpg

三嶋大社へは歩きで。
途中のお茶屋で食べ歩きできるおやきを買ってもぐもぐ。
大変熱かったけど美味しかったです。
そうして到着した大社でお参りをしてから宝物殿へ。


三嶋大社宝物館
20170129_sano_011.jpg

20170129_sano_012.jpg

20170129_sano_019.jpg

宝物館に入らないと撮影できないかと思ってたらそうじゃなかった。
三嶋大社さんありがとうございます。
大抵のとこは拝観料払って中入って出ないと撮影できないしなぁ。
その分お土産のところで散財しました。
いいものだ・・・。
スタンプ2もお土産のところでできました。
ここからもたくしーさんを召喚。


三島市郷土資料館(三島市立公園楽寿園内)
20170129_sano_013.jpg

楽寿園入園料300円
楽寿園内の郷土資料館への入館は無料なのでてくてくと。


コラボ等身大パネル
20170129_sano_014.jpg

20170129_sano_015.jpg

スタンプラリーのために寄ったので展示は少しだけ。
すみません。
このあたりだとそろそろ疲れが。
スタンプ3げっとー。


SL展示
20170129_sano_016.jpg

こんなのもあるんだ!とふらふらと寄って撮影。
やはりSLはいいな!


帰りも新幹線
20170129_sano_017.jpg

本当は『伊豆の踊り子号にのるか!』と言ってたのですが、さすがに疲れて一番はやい列車にしました。
踊り子号は一時間に1本くらいだったので・・・残念。
この時点で4時くらい。
結構時間がたってました。


今回のせんりひん
20170129_sano_018.jpg

ラリー台紙とスタンプラリー景品のクリアファイル(A5サイズ)
その他にも佐野美術館で売っていたコラボ商品の書き下ろし絵クリアファイルとか買ってきました。


総評として。
今回は『蜻蛉切』『太鼓鐘貞宗』に加え、『乱藤四郎』まで見れ、さらに貴重なお話も聞けてとても贅沢な日でしたね。
静岡県は遠いかな・・・って思っていましたが案外近かった(麻痺してる麻痺してる)
刀剣乱舞とのコラボをしてくれるのはありがたい限りです。
東京近郊ならなるべく行きたいなーと思いつつ。
がんばります。

comments

comment form

(ものぐさ言の葉 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

The comment is a permission system. It is not reflected immediately.

comment form

Search


Archives

最近の日記

  1. 2/25 またまたみとのうめまつりだよー
  2. 【刀剣乱舞】1/29:そうだ、三島に行こう
  3. 【刀剣乱舞】1/20博多に再びに行ってきた
  4. 【刀剣乱舞】1/14刀剣茶寮とはなまるうどん
  5. 【刀剣乱舞】1/7本丸博に行ってきた
  6. 【刀剣乱舞】花丸スペシャルイベントに行ってきた
  7. 【ペルソナ】12/25謎解きとカフェとコンサート
  8. 【ペルソナ】12/18謎解きとP5カフェ
  9. 【刀剣乱舞】12/18はなまるうどんを食べに行った
  10. 【ペルソナ】12/10ペルソナフェスに行ってきた